2018 ソロソロソロキャンプの集い!! 前夜祭 エルム高原家族旅行村
ピピピ・・・
今日はエルムの3.5段目
あれ
まだ誰もいないけど
会場間違えたかな~(笑)
by ゴッツ
ゴッツさん・・・・早っ!!
今回も、
超~楽しくて、熱い集いだったよな(^^)
2018年10月12日(金)~14日(日)
エルム高原家族旅行村
ペパーミントさんよ
今年もソロキャンプの集い
やらないかね
そんなシショウの呼びかけで今年も開催する事となりました、
ソロソロソロキャンプの集い。
嬉しいことに、
昨年を超える多くの方からの参加表明があり、
あとは当日の天候だけだな、
フフフのフ・・・・
と、
もちろん私とシショウは
キンバリー入り。
その日は早朝から緊張と楽しみが交差しています。
ある情報筋からゴッツさんが、
なんと早朝からエルムにいるとの事。
うわ~を!!
なんと、ゴッツさん金曜日仕事休んだの~
と程なく都会派オサレソロキャンパー代表(笑)の
月の灯さんまで設営完了とのことが!!
(俺の事は書かないでくれないかな)
逸る気持ちを抑えながら、
私もエルム到着!!
おおおお、会場となる3段目には、
シショウのテントが既に鎮座しているぞ~
やはりね♡
そして、ここが3.5段目だったか!!
と見上げるとゴッツさん(^^)
で、めちゃカッコいいタープ1枚で
さらっとキャンプを楽しむ姿が素敵過ぎるね!!
やっぱいつものパッカーン寝なのね~
そして書かないでって言われてるけど
月の灯さん
なので写真小さ目(笑)
(小さくても書いてるよね)
さすがいつものように皆と離れて管理棟より下。
離れまくりでここって0.5段目(笑)
そして皆さんやっぱりパッカーン寝♡
さ~て私も負けずに、
ズドドドド~~~ンっと設営完了!!
いや~普通(爆)
旅のさらりとしたキャンパーを目指しているので、
今日はコールマンのテント(笑)
やっぱキャンプは
コールマンだね~(^^)
(英語発音ね)
さてさてさてと、
ひとまず落ち着いたので、まずは焚き火っと。
その前に、持ってきた木をバトニングでもして、
細かくしないとね。
って、デカッ!! (笑)
いや~知り合いの建築会社さんから、
沢山木っ端もらっているけど、
これ太すぎだよね~
テントが小さく見えるわ(^^;)
とぅおうりゃ~!!
なんてバトニングをしまくっていると、
何やらシショウのほうからも気合の声が聞こえてきます。
シショウ、さっきから何か作っているようだぞ(^^)
ペパーミントさん達よ
これでも食わんかね
シショウ!!
さっき、何か作っていましたけど、
肉まん、生地から作っていたのですね~
まるで機械で作ったようで、正確に同じカタチですね!!
さっすが~シショウ!!
(井村屋の肉まんだからね)
いつものように、
ゴッツ焚き火でチラチラとまったりやっていたゴッツさん。
気がつくとシショウのところにいます。
明日ここで、
2018が開催されるのか・・・・
(かなり省略されてるね)
それにしても素晴らしいロケーションだね(^^)
なあゴッツさんよ
あんたTRFのリーダーなのか
EXILEの元リーダーなのか
どちらかにしないのかね
シショウ・・・それって自分で選ぶわけじゃなくて、
皆さんが似てるって言っているだけなのですが・・・・
何っ?
怖!!!
(ほんとこの流れ好きね)
ゴッツさんが仕方なくどちらかを選択していると(笑)、
月の灯さんがシショウに頼まれた物を持ってやってきました。
(プレゼント持ってきたのだけどね)
白樺の皮とか、自作の着火剤とかろうそくとか、
めちゃ嬉しいっす!!
感謝です!月の灯さん!
(あまり詳しく書くと登場してくれないよ)
ぶるんぶるるんぶるるるる~~~ん!!
うわ~超ワイルドキャンパー代表のdaiさん登場だ~~~!!
めっちゃ怖い感じなのに、
とっても素敵な方なんですよ~
例えるとワイルドなボブ・サップって感じかな(^^)
(近寄れんね)
そんなワイルドさんを見ているうちに、
ゴッツさん、
鳥のひき肉を丸めて串に刺して焼いてくれていたわ(^^)
ゴッツくね
うま!!!!
ワイルドdaiさんも参戦して、
熱い男たちの前夜祭のスタートです。
それにしても今日は金曜日だけど、
皆さん仕事大丈夫なのかな・・・・(笑)
月の灯さんから頂いた白樺の皮を使って着火!!
なんて楽しんでいたら、
daiさん
そんなまどろっこしい事やってられんなって
ゴーーーーーーーッ とね(^^;)
いや~ワイルド(^^)
(ガストーチ使っただけだね)
皆さんがそれぞれ自分の焚き火を楽しみながら、
キャンプ談義を続けて行きます。
楽しいね~(^^)
?
そう言えば、シショウ今日は雨を降らせないのですか~
ポツポツポトポト・・・・・
ザーーーーーーー
強固なタープの下に移動してやったよ。
あずまやって言うね(笑)
シショウの試練も
この強固なタープの下までは力及ばないようです(^^;)
そう言えば、楽しすぎて大事なデナーを忘れていました。
素・・・麺
(中途半端にモザイク掛かってるね)
右側ではゴッツさん、
左側では月の灯さんが
笑'SのB6君の小さな炎を使って、
暖を取ったり食べ物を焼いたりしています。
いや~素敵すぎてポチリそうだわ~
待てよ、シ・ショウに作ってもらうかな!
シ・ショウズってやつ(笑)
前夜祭は結局雨。
シショウがいるから仕方ないけど、
明日は晴れが良いのですけどね。
シ・ショウ(^^)
そんな愉快な男たちの夜はゆっくりと更けて行きました・・・
モーニング!!
ちらり
ワイルドさんはまだお休み中(^^)
シショウも静かに眠りの中。
オヤジなのに遅いのね。
(しっかり叱られるな)
3.5段目のゴッツさんはと言うと、
オヤジなのに早朝からまったり焚き火をやっています。
(あんたと同い年なのに失礼だね)
朝焚火とコーシーとタバコの煙・・・・
TRFのリーダーだな(^^)
(そちらに決まったのね)
あれっ
と何気なく下界を見下ろすと
うわ~~~
雲海が凄い!!!
コレほど凄い雲海は、
エルムで30泊以上したけど、
初めての出来事です。
ハッ!!
っと気がつくと、
シショウが起きていました。
そしてシショウの後ろから朝日が昇る・・・・
まるで後光が差しているようだ!!
シショウ!!!!
朝日もめっちゃ綺麗ですし
青空も素敵ですし
なにより雲海がすごすぎますよ!!!!
シ・ショウってば!!
何を慌てているのかね
ペパーミントさんよ
素晴らしい雲海をじっくりと眺めてみないかね・・・
(photo by wild daiさん)
シショウ・・・・・
バーボンでなくて、アクエリアスだったのですね・・・(笑)
(そこつっこむの)
まるで今日の集いを祝うかのように、
奇跡の雲海が広がっている・・・・・・
シショウ!!
これだけでお腹いっぱいになってきました!!
ありがとうございます(^^)
昨日の前夜祭といい、今日の雲海といい、
もう十分かな(笑)
何を言っているのかね!!
まだまだこれからが本番ではないかね
ペパーミントさんよ!!!
わかりました!!
では、私も朝焚火と行きますか~
バトニングバトニング(^^)
(ランボーナイフ借りたのね)
daiさんが起きてきて
タープを設営しはじめました。
このタープ下のdaiさんサイトが
これまたカッコいいんだわ~
やばやば、
キャンプにカッコなんて関係ないのだよ!!
ってシショウに怒られるな(^^;)
今日は穏やかに過ごせるようにしておかないとね♡
腹が減っては何々が出来ぬって言うので、
しっかりとモーニングタイムを楽しみます。
集いの朝なのでうまいものを食べますか!!
あ~ポリポリした(^^)
最高天気に恵まれた
ソロソロソロキャンプの集い2018
ソロソロ参加者が登場する時間です。
本編は次回の報告で。
にほんブログ村
あなたにおススメの記事
関連記事