ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 ソロキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

道北キャンパーやってます。

あいかわらずやってます(何を)。 スキあらばcampしてます(何で)。

怪しい男たちのグルメな雪上キャンプ(笑) エルム高原家族旅行村

   

みなさんこんばんわ。

わたし冬になってもキャンプを楽しんでいるのですが、
北海道の真冬のキャンプって寒いっすよね。

まあ、真冬なので寒いのは当たり前ですが、
マイナス10度前後の世界で、
何時間も外にいるのですから、身体は冷え切りますよね。

冷え切りますよね。

(何で2回)


温かいひとときと言えば、
唯一ナンガさんに抱かれる時(笑)
ただ、ナンガさんにinした後しばらくは、
手足は氷のような冷え方ですから辛いですけどね!!

そんな寒くて辛い冬のキャンプ、
でも何故か毎週行ってしまいます。

だって、キャンプが好きですからね!!

怪しい男たちのグルメな雪上キャンプ(笑) エルム高原家族旅行村

(今頃好き好き宣言しなくても皆さん知ってるって)
2018年12月15日(土)~16日(日)
エルム高原家族旅行村



今年11月以降のオフシーズン、
何連ちゃんっでエルムに行っているのだろう。

しかも毎度ほぼ平日バリー(笑)

なので、久々にドバリーでエルムに顔を出しました(^^)





先日のゲツバリーは、
ゲツバリーなのに6組もいたからな。
今日のドバリーはいかがなものかな。

おおお、
冬キャンプ流行っているのだな、
やっぱ沢山テント張ってるわ(゚∀゚)


いや~張る所見つからないわ(汗

今年は雪がとっても少ないから、
リンカーーーンなんかに逃げられないので、
どうしようかな・・・

と一応雪の少ないリンカーーーンを確認。

怪しい男たちのグルメな雪上キャンプ(笑) エルム高原家族旅行村

エルムリンカーーーンは、
斜めっているので、ふかふか雪が積もらないと、
なかなかテントを張ることが出来ません。

あ、斜めってる所でも

平気さ ニヤリ

なんて方は全然OKなのでしょうけどね(^^;)






で、リンカーーーンの一番上の部分はちょっと平らな所があるから、
そこにしようかな~
なんて考えていたけど、
炊事場とトイレが超遠いです。

まあ、水は飲まなければ良いし、
トイレは我慢すればいいのでそこでもいいですが、
念のためにもう一度なんとなく場内を確認。


おおお、あの赤いスポーツカーは!!

怪しい男たちのグルメな雪上キャンプ(笑) エルム高原家族旅行村

やはり冬になると、ほぼ毎週お会いする

ぬまぬまぬまさんが来ているようだぞ(^^)

(ぬまひとつ多いよね)






あれ?でもいつものノースが見当たらない・・・

てっきり、赤いスポーツカー横の、
エルム看板の裏手にでも張っているのかと思ったのですが、
見当たらない・・・


ま、見当たらないので(笑)、
私がエルム看板の裏手に張りますか。

ここならリンカーーーンより、
炊事場もトイレも近いですしね(^^)

(我慢すればいいって言ってたよね)






よ~~~し、
超久々にここにしますか!!

怪しい男たちのグルメな雪上キャンプ(笑) エルム高原家族旅行村

それにしても雪少ないから竹ペグ使えんし、
足で雪をどけてペグダウンしないとならないわ。

マイナス気温で大汗かくのって嫌なのですよ、
その後の冷え切り方半端ないって(苦笑)






真冬にエルムでお会いする、
Nさんもいるようでしたので、
8ヶ月ぶりのご挨拶。

お久しぶりのお話をしていると、
下の方から見たことのあるあの方が・・・

おおお、どこから来たのですか~ぬまぬまさん(笑)

今回はエルム混んでいたので、
皆から離れたGの場所(笑)に張ったと言うことで、
最下層から登場したようです(笑)
なんて笑っていたら、ちょっと暗くなってきました(笑)

(笑いすぎだよね)

怪しい男たちのグルメな雪上キャンプ(笑) エルム高原家族旅行村

さあ、お知り合いにご挨拶も済んだので、
あれを始めますか。






その前に
カーーーーーン!!
カーーーーーン!!!
カーーーーーン!!!!


と大汗かきながらのバトニング!!

そして~~

ふぁいあーーーーーーーーー!!!!

怪しい男たちのグルメな雪上キャンプ(笑) エルム高原家族旅行村

ボッ!!






やっぱ雪焚き火はサイコーだー

怪しい男たちのグルメな雪上キャンプ(笑) エルム高原家族旅行村






そんな雪焚き火には、
コーシーがあいますよね(^^)

今回はゴッツさんの真似して飲んでみたかった

プレス式コーシーメーカーでのコーシータイム!!

怪しい男たちのグルメな雪上キャンプ(笑) エルム高原家族旅行村

そしてデザートは、
誕生日にシショウから頂いた
コアマー謎味(笑)






うっふぉー!!

雪焚き火サイコーだぜー

怪しい男たちのグルメな雪上キャンプ(笑) エルム高原家族旅行村

(毎週やっても取り乱すのね)






コーシー飲んだり、

コアマー謎味楽しんだり、

取り乱したり(笑)していたら、

デナータイムとなりました。

怪しい男たちのグルメな雪上キャンプ(笑) エルム高原家族旅行村

11月に入ってからのキャンプは、
すべて焚き火料理。

というか、熱源は焚き火だけにしています。

ひーさんから、

ぺぱさん焚き火の熱もったいないですよね♡

なんて前から言われていたし、
考えると、あの人もあの方もあんな人も、
皆さん焚き火でお湯沸かしやごはん炊きを楽しんでいるのに、
私だけ、毎回アルスト。

せっかく焚き火缶も持っているに、
焚き火料理しない手はないですよね?

(だから誰に聞いているのって)

そんなんで焚き火缶炊爨を楽しみます(^^)






そして~~~

美味しい焚き火で炊いたご飯に合う焚き火料理と言えば~

これ!!!!!


怪しい男たちのグルメな雪上キャンプ(笑) エルム高原家族旅行村


もちろん素なっとだよね~(笑)

(焚き火でなっと作ったのか)






それにしても、
今日は暖かいよな~

ぬまぬまさんもちょっと顔だして、

ぺぱさん今日は暖かいよね~

なんて言ってたけど、
何度なんだろう・・・

怪しい男たちのグルメな雪上キャンプ(笑) エルム高原家族旅行村

マイナス3度か。

どおりで暖かいわ(^^)






ブ~~~~ン
キキキーーーッ!!!

(雪なのにブレーキ音するのかね)

あれ?
おおおお、あれは私の好きなみどりさんでわ!!

みどりさん突然登場して、
颯爽とノースを設営し始めましたよ(^^)

怪しい男たちのグルメな雪上キャンプ(笑) エルム高原家族旅行村

ぺぱさんのプレスコーシー飲みたいから
隣に張るよ~


って珍しく至近距離に設営(^^;)

まあ、冬なので良いでしょう!!
怪しいし(^^)

(謎めいた理由だけどね)






ぺぱさん
今日は暖かいからアイス買ってきたよ


怪しい男たちのグルメな雪上キャンプ(笑) エルム高原家族旅行村

さすが癒やしのみどりさん!!

嬉しいね~ちょうど暑かったんだわ(^^)

(マイナス3度だけどね)






ぺぱさん
アイス うまーーーー


怪しい男たちのグルメな雪上キャンプ(笑) エルム高原家族旅行村

って突然登場したぬまぬまさんが、
あやしい感じで早速アイスをかぷりと。

でもうまそー

雪上キャンプにはアイスが合いますよね!!

(合いますかね)






最下層(笑)から現れたぬまぬまさん、
ここでデナー食べますって、
いつもの怪しげなカレー(笑)を温めています。

怪しい男たちのグルメな雪上キャンプ(笑) エルム高原家族旅行村

そしておもむろに白米にかけたら、

パクリ

マズーーーーーー

(爆)







みどりさんも落ち着いたようで、
デナーを準備しています。

ぺぱさんの焚き火俺も使っていいかな~

もう遅い時間だったので、
私のでよかったらと焚き火に男たちは集います。

怪しい男たちのグルメな雪上キャンプ(笑) エルム高原家族旅行村

ラーメンを茹でながら、
手品のようにアメリカンドッグをポケットから出す2人。

さすが怪しい男たちだ(笑)






そんな男たちは、

あれもうまい
これもうまい
あれがあまい
それがからい


怪しい男たちのグルメな雪上キャンプ(笑) エルム高原家族旅行村

なんて怪しげな食べ物の話ばかりしています(笑)






素ラーメンが茹で上がると、
ポケットからおにぎりを3つ出すみどりさん。

怪しい男たちのグルメな雪上キャンプ(笑) エルム高原家族旅行村

ドラ◯もんだな(笑)

(もう一緒にキャンプ行ってくれないな)






ぺぱさ~ん
しめにはピザポテトだよね~


なんてみどりさん

怪しい男たちのグルメな雪上キャンプ(笑) エルム高原家族旅行村

ぬまぬまさんとみどりさんの食欲が止まりません(^^;)

ある意味うらやましい・・・(笑)






その後こつぶっこや、
チョコフレークなんかをポリポリやって、
怪しい男たちの怪しい焚き火な風景が続いて行きます。

怪しい男たちのグルメな雪上キャンプ(笑) エルム高原家族旅行村

これでdaiさんもいたら、
どんだけお菓子パーティになるのだろう・・・・

なんて考えながら、
楽しい雪上お菓子パーティーは続いて行きます(笑)

(キャンプだよね)






高カロリーを摂取して、
ヒートアップ!!

何故かいつものように焚き火で股間を温めながら(笑)
エルムの夜が更けて行きます・・・

怪しい男たちのグルメな雪上キャンプ(笑) エルム高原家族旅行村

ひーさん来ないな・・・(笑)

(ひーちゃんだよね)






エルム缶からエルム薪を取り出して、
焚き火タイムもそろそろ終わりの時間です。

エルム薪、立ってる・・・・

怪しい男たちのグルメな雪上キャンプ(笑) エルム高原家族旅行村

さあ、全て燃やしきったらお休みなさい・・・










寝すぎた!!!!


IKEAの時計を確認すると
午前7時!!

寝坊にもほどがあるわ!! (^^;)

(オッサンいつも午前5時起きだからね)

怪しい男たちのグルメな雪上キャンプ(笑) エルム高原家族旅行村

なので、みどりさんも普通に起きていました。






そうそう、、
エルムのG?の場所に設営しているぬまぬまさん、
一体どこに・・・

怪しい男たちのグルメな雪上キャンプ(笑) エルム高原家族旅行村

って滑り台の下やん(笑)

よくぞあそこまで荷物運んだわ!!

さすがだ、ぬまぬまさん!!






まあ、そんな事は良いとして(良いのか)
みどりさんにお約束のプレス式コーシーを入れなければなりません。

怪しい男たちのグルメな雪上キャンプ(笑) エルム高原家族旅行村

もちろん湯沸かしは焚き火でね(^_-)-☆






これほんとウマーで、
みどりさんも気に入ってくれました。

怪しい男たちのグルメな雪上キャンプ(笑) エルム高原家族旅行村

次はシ・ショウにご馳走して褒めてもらおうかな(^^)






気がつくと、超離れた一番下から(笑)
ぬまぬまさんが息を切らしてやってきました。

怪しい男たちのグルメな雪上キャンプ(笑) エルム高原家族旅行村

朝食べたカレーも

マズ!!

だったそうです(笑)

詳細はぬまぬまさんのブログアップを楽しみにしましょう!!







さ~て、
私も遅い朝ごはんと行きますか~

朝もこれかな(^^)

怪しい男たちのグルメな雪上キャンプ(笑) エルム高原家族旅行村

(モザイクかかっているけどあれだな)


ぬまぬまさんに、
ホントにぺぱさんあれ食べているのだね

って言われたよ(^^;)

だから真実を伝えるのが私のブログですって言ってますよね!!

(ほぼフィクションだけどね)






で、怪しい男たちに乾杯。

怪しい男たちのグルメな雪上キャンプ(笑) エルム高原家族旅行村

(いつものパスタだけどね)






ぺぱさん
あれだけじゃ食べ足りないでしょ


ってみどりさん

うまそーな肉を朝から焼いてます

怪しい男たちのグルメな雪上キャンプ(笑) エルム高原家族旅行村

めっちゃうまそ~~

だけど、ベジタリアンな私は食べませんけどね!!

(いいだけごちそうになってたよね)






焼けた焼けた~

って怪しげなお二人は、
なんだかやってます(笑)

怪しい男たちのグルメな雪上キャンプ(笑) エルム高原家族旅行村

(おかしくも怪しくもないね)






みどりさんのカレーに

怪しい男たちのグルメな雪上キャンプ(笑) エルム高原家族旅行村






ぬまさんのカレー

怪しい男たちのグルメな雪上キャンプ(笑) エルム高原家族旅行村

ぬまさんはカレー後のカレー(笑)






いや~
カレーにさっきの炭火焼き肉をinなんて
超うまそー

しかも朝からね!!

でもベジタリアンな私は食べませんけどね!!

(しつこいね)







そんな怪しげで食欲旺盛なお二方に、

じゃあ!!

怪しい男たちのグルメな雪上キャンプ(笑) エルム高原家族旅行村

ってごあいさつをして、
一足先にエルムを後にしました~


次回はつくねパーティですね!!!

(笑)



にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村






このブログの人気記事
ありがとうございましたの ごあいさつ
ありがとうございましたの ごあいさつ

シュラフも凍る極寒の世界!!  体感温度マイナス31度でソロキャンプ!!!
シュラフも凍る極寒の世界!! 体感温度マイナス31度でソロキャンプ!!!

ふかふか雪中キャンプは知り合いだらけ 鷹栖町パレットヒルズ
ふかふか雪中キャンプは知り合いだらけ 鷹栖町パレットヒルズ

同じカテゴリー(雪上キャンプ)の記事画像
シュラフも凍る極寒の世界!!  体感温度マイナス31度でソロキャンプ!!!
ふかふか雪中キャンプは知り合いだらけ 鷹栖町パレットヒルズ
マイナス12度で しるこ キャンプ(笑)
ちょっと過酷な冬キャンプ
雪上に三角テント集合!! テント合戦完結編
テント合戦到来  雪解け間近な雪上キャンプ エルム高原家族旅行村
同じカテゴリー(雪上キャンプ)の記事
 シュラフも凍る極寒の世界!! 体感温度マイナス31度でソロキャンプ!!! (2021-02-26 23:45)
 ふかふか雪中キャンプは知り合いだらけ 鷹栖町パレットヒルズ (2020-12-20 20:33)
 マイナス12度で しるこ キャンプ(笑) (2019-12-24 23:11)
 ちょっと過酷な冬キャンプ (2019-12-09 22:01)
 雪上に三角テント集合!! テント合戦完結編 (2019-11-06 23:00)
 テント合戦到来 雪解け間近な雪上キャンプ エルム高原家族旅行村 (2019-03-18 20:19)



この記事へのコメント
こんばんは!
今回も素敵なキャンプやってますね(*^^*)
マイナス3℃が暖かい(*/∀\*)
アイスを食べちゃうなんて憧れます(爆)

エルム高原キャンプ場は冬季も水道使えるんですか?

ササシンササシン
2018年12月19日 20:14
こんばんは~。

今回はアイスも溶けるぐらい、暖かいキャンプでしたね(笑)

滑り台の下はネタ以外のなにものでもないですね(汗)
頑張って荷物運びしたけど寝る以外、ほぼいなかったような?(爆)

そのうちプレス式コーシー、私にもご馳走してくださいませ♪
(ネジの代替は大丈夫ですかね)

ぬまぬまぬまぬま
2018年12月19日 22:53
こんばんは!

ものすご楽しそう!
美味しそう!
あと、一部不味そう!(^^;
でも、それもひっくるめて楽しそう!

関西の温い冬では太刀打ちできません!
そんなステキな冬キャンな皆さんに乾杯!

・・・と、ビールを飲む理由にさせてもらってます(^^;

八兵衛八兵衛
2018年12月20日 00:00
 ぺパさん。こんばんわ~

やっぱり、指切りグローブ気化粧に
焚火は映えますなぁ~ ウラヤマっす。

 

煉獄火炎煉獄火炎
2018年12月20日 19:02
こんばんは(^-^)
先週はtakkunと忘年会だったので、今週は2泊しちゃおうかなぁと思います。
宜しくお願いしますね♪(何を)
ひ~ちゃん
2018年12月21日 01:20
ササシンさん おはようございます(^^)

この程度の気温なら、ほんとに暖かくて3人で「今日は暖かいね~」
なんて言ってました。ストーブなんて必要なし!! (笑)

エルム通年で炊事場もトイレも使用できますよ~
普通にキャンプ場が利用出来るのです。
ほんと感謝感謝ですよ(^^)

通常で通年営業のキャンプ場では、日本最北だと思いますので、安心してマイナス20度を体感できますよ~(何が)

ペパーミントペパーミント
2018年12月21日 07:22
ぬまぬまさん おはようございます(^^)

暖かくてアイスが美味しそうでしたね~
でもマイナス3度でアイスが溶けるとは初めて知りましたね。
確かにずっとこちらにいたような・・・(^^;)

コーシーご馳走しますよ!!
なんとネジは部品にくっついていたという・・・・お騒がせしてすみません(苦笑)

ではつくねよろしくお願いします!!
(笑)

ペパーミントペパーミント
2018年12月21日 07:25
八兵衛さん おはようございます(^^)

ほんと楽しくて、うまくてマズかったよう(笑)ですよ~
私達の愉快で怪しい仲間たちとのキャンプはいつも楽しいです(^^)

これから冬本番、極寒の北海道でキャンプ出来る私達は幸せですよ(^^;)

八兵衛さんのブログも興味深すぎて楽しく拝見してますが、
読み逃げばかりですみません(汗

ペパーミントペパーミント
2018年12月21日 07:32
煉獄火炎さん おはようございます(^^)

あの手袋はシショウの真似です(^^;)
やっぱシショウは私のシショウですので、
色々伝授してくれていますよ。
さすがシショウだよな~(^^)

でもこれから超寒い季節ですので、手の冷たさは半端ありません。
なにせ手が凍りつきそうだからと、はめたグローブが凍りついていますので(爆)

ペパーミントペパーミント
2018年12月21日 07:35
ひーさん おはようございます(^^)

どおりで来なかったのですね!!
3人でずっと、「来ないね~」って待ってたのですけど(^^;)

この連休は、テント張る場所なさそうですね!!

ペパーミントペパーミント
2018年12月21日 07:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
怪しい男たちのグルメな雪上キャンプ(笑) エルム高原家族旅行村
    コメント(10)