ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 ソロキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

道北キャンパーやってます。

あいかわらずやってます(何を)。 スキあらばcampしてます(何で)。

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

   

みなさんこんばんわ。


私、ほぼ毎週のように
あそこのネット通販から
キャンプの道具を購入している気がするのですが(笑)、

嫁さんに見つからないようにと、
クロネ◯ヤマトの営業所止めで受け取っています(汗;


以前は

荷物取りに来たのですけど~

どちら様ですか?

ぺぱです

なんてやりとりしていたのですが、

ここ最近は取りに行くとすぐ

ぺぱ様ですね(笑)



ヤマトさえ、顔パスになったか・・・・・

(爆)

(相変わらずドン引き情報から始まるのね)





まあそんなことは置いておいて、
今日報告するのは、
この週末開催されるシショウ&ぺぱ主催の

ソロの集い2019冬

その会場となるフラワーランドかみふらのに、
3週連続で行ったというお話です。

まあ、普通のことですけどね(笑)


直前となってしまいましたが、
まだまだ参加表明お待ちしていますので、
よろしくお願いしますね~

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

天気が良いとこんな風景が!!


2019年1月19日(土)~20日(日)と
2019年1月25日(金)~27日(日)と
2019年2月2日(土)~3日(日)
フラワーランドかみふらの



(とうとうまとめて報告するようになったのね)

長くならないように、
完全省略で行きますよ~(^^)



1月19日は甘エビさんが来ていたぞ~

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

おおお、雪原にはシショウのテントも見えるぞ(^^)
シショウはテントだけ設営して、仕事終わりに登場するようです。






ふみふみっとしたら、
ど~~~んと設営完了!!

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

冬キャンはすっかり、激安の中華テント。
でも超コ・ス・パ最高なテントであります。






テント前にくつろぎふぁいあー場を作ったら、
さっそくふぁいあーーーーー!!

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

何個目かわからないウッドバーニング道具を購入したので、
早速使用。

バンッドックのボックスストーブ。
これもコ・ス・パサイコーだわ(^^)

壊れてもまた買うな。

(壊れそうにはないけどね)






こんな感じで雪上ふぁいあーーー!!
ですからね(^^)

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

ボックスストーブ用に、
バトニングしたり、切ったりするのがまた

楽しいのですよね~(^^)






よし!!
上富良野の夜景を俯瞰!!

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

これまたサイコー(^^)






デナーはもちろんふぁいあーーー
炎を利用します。

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

サイコーにうまー(・∀・)

(ふぁいあーの炎なのね)






主食の炭水化物も忘れていません。

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

素パン焼き&ちょっとかじってる&無修正(笑)






ふぁいあーって、まったりしていると、
月灯りがきれいです。

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

素敵な夜だよな~






ザッザッザッ・・・

お!! シショウ登場か!!

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

なんとデシダーさんでした(^^;)

今日はデシダーさんも登場です。






はっ!!
っと気がつくと、シショウが登場して、
すぐさまテントへ。

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

楽しみな夜だぞ~(^^)






なあ
甘エビさんよ
あんた今年から冬キャンプ始めたそうだが
どうなのかね


毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

どうなのかねって、
さっそくおみまいされているようだぞ~

(爆)







私はおみまいされないように、
マイテントへと戻ってふぁいあーの続きです。

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

炎とコーシー、
これまたサイコーなひとときなんだよね(^^)







向こうでデシダーさんもまったりやっています。

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

シショウ、こんな素敵な所でキャンプ許可いただいて、
ほんとに感謝していますよ(^^)

(ごますっておかないとね)







シショウと過ごす久々の夜。
こんな穏やかな日も珍しいかもしれません(笑)

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

でも気温はちょっときついかな(苦笑)

まあ、このぐらいがキリリと冷えて良いのかもしれません。







そして突然朝です。

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

大好きな暗いうち朝焚火。
素敵だよね(^^)






長くなるので、ウマウマなモーニングは省略して、
デシダーさん

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの






甘エビさん

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの






シショウ

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

にごあいさつして、
フラワーランドを後にしました~




次は1月25日からのキンバリーね。

仕事終わりから。

(ほんと好きなのね)

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

ふみふみふみふみふみふみふみふみ・・・

今日はちょっと硬いな。

その時の気候なのか、
雪のふかふか度合いが違います。

不思議だね。






すぐさま

ふぁいあーーーーー!!

(いつものことね)

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの







そしてデナー

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

もちろんなっとね(笑)






と夜景に乾杯。

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

(コーシーだけどね)

ちょっとふぁいあったらお休みなさい・・

(はやっ)






モーニングふぁいあーーーーーー

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

今日のドバリーは晴れそうだぞ(^^)






朝は恒例の

素・ぱ・ん・焼き(^^)

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

これが簡単で美味いよね~

(だから毎度なのね)






今日のドバリーは、
一旦帰宅してファミリースキーに出かけます。

で、突然スキー場の頂上からの写真。

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

上富良野から一旦帰宅して、
芦別のスキー場へ。

スキーを楽しんだら、
再び帰宅してファミリーを送り届けたら、
またフラワーランドへ。

(いつものことだけど皆さんはドン引きだろうね)






戻ると

アレ、俺きょうノースのテント張っていたっけ?

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

って、みどりさんが来ていました(^^;)
癒やされるな~






その後、
ササッとシショウも登場して、
珍しくみどりさんの近くに設営しました。

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

みどりさん大丈夫かな(笑)






シショウ、インスタに上げるとか上げないとかで、
自作ランボーナイフの写真をスマホで撮影しています。

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

シショウもスマホ持ってるのだな(笑)

(集いの時に説教うけるの確定)






私は豪快にボックスふぁいあーーーーー
でお休みなさい(^^)

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの







もーにんぐ!!

(忙しいね)

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

今日はサイコーな天気になりそうだぞーーー






さっそく朝ふぁいあー
焚き火缶お湯沸かし。

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの






そして私とみどりさんとシショウ。

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

雪原の朝は素敵だわ(^^)






今日もしっかりマイナス16度。

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

程よいね(^^)






今日のモーニングは大好きな

素・も・ち

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

もちもちして大好きなんだよね!!

(もちだからね)






すっかりもちに見とれていて、気がつくと・・・・


うわ~~~
十勝岳から朝日が~~~

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

めちゃサイコーだーーーー!!






すっかりサイコー朝日に見とれていて、
気がつくと・・・・



くろ素もち(苦笑)

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

苦い思い出だわ(^^;)

(がっちり焦がしたから苦いよね)






がっちり焦がしたことに見とれていたら・・・・・・

(笑)




すごーーーーーーーーー

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

こんな風景でテント張れるなんて、
サイコーだーーーーーーー!!!








シショウ!!

ありがとうございます(^^)

たまらなさ過ぎて、
しばしホンモノックスから立ち上がれません。

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

(立ち上がって撮ったよね)

みどりさんと、
美しい十勝岳をしばし眺めたら、
撤収です。

こりゃたまらんからまた来たいわ(^^)







で、
2月2日ね(笑)


今日は爺Pさんが来ているようだぞ~

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

毎度いる仲間が変わるけど、
一人変わらない人がいます(笑)





今日は気分を変えて、
久々のピークアーチさん。

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

雪上に映えるな、HENTAIチックで。

(ルクセに謝りな)






今回はマイナス10度なので、
普通です。

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

手袋は黒いけど。

(だから)






そして夜。

何度味わっても、
このお花畑から見る夜景、素敵過ぎるわ。

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

こんなところでのキャンプ、
他に出来るところあるだろうかね。






デナーも久々のメスティン炊爨。

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

固形燃料ほったらかしだったけど、
冬場は無理だったわ(^^;)






どうにこうにかコメは出来たようなので、
美味しいおかず

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

(やっぱりね)






さあ、お腹も膨れたので、
夜景&ふぁいあーまったりたーーーいむ!!

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

ピークアーチさんは暗くして、
夜景が映えるようにします。






ホントこのボックスストーブ買って良かったよ。

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

荷物にもならないし、
なにより薪の量が少なくてすみますからね。






今日はピークアーチさんなので、
インナー無しの地べた寝にしてみます。

寝ようかと上を見るとバリバリに氷つくテント。

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

素敵だね(^^)

(そうなのね)

でバリバリしながらお休みなさい・・・






おはようさ~~~ん
の朝5時過ぎは、まだ暗いです。

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

朝景?

夜なのか朝なのかわからんけど、
ピークアーチさんは輝いています。






朝はコーシータイムから。

ふぁいあーでお湯わかし。

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

これだけで、素敵なキャンプ気分。

(安上がりだね)






昨日の夜、デシダーさんが来てました。

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

今回も仲間だけの静かなキャンプ。
やめられないよね。





さあ、十勝岳から朝日も昇ってきました。

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

いつものように名残惜しいですが、
早々撤収の時間です。





週末開催されるソロソロソロの集いも、
こんな天気ならサイコーですね。

毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの

なんて考えながら3週連続のフラワーランドを後にしました~


翌週の高規格キャンプ場を挟んで、
またここに行ったけどね(^^;)





ぎりぎりとなってしまいましたが、
まだ参加表明お待ちしていますよ~(^^)

興味ある方は右側サイドバーにある

「ぺぱに連絡してね」から
わたしにメッセージを下さいね~


ソロソロソロの集い2019冬


にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村





このブログの人気記事
ありがとうございましたの ごあいさつ
ありがとうございましたの ごあいさつ

シュラフも凍る極寒の世界!!  体感温度マイナス31度でソロキャンプ!!!
シュラフも凍る極寒の世界!! 体感温度マイナス31度でソロキャンプ!!!

ふかふか雪中キャンプは知り合いだらけ 鷹栖町パレットヒルズ
ふかふか雪中キャンプは知り合いだらけ 鷹栖町パレットヒルズ

同じカテゴリー(雪上キャンプ)の記事画像
シュラフも凍る極寒の世界!!  体感温度マイナス31度でソロキャンプ!!!
ふかふか雪中キャンプは知り合いだらけ 鷹栖町パレットヒルズ
マイナス12度で しるこ キャンプ(笑)
ちょっと過酷な冬キャンプ
雪上に三角テント集合!! テント合戦完結編
テント合戦到来  雪解け間近な雪上キャンプ エルム高原家族旅行村
同じカテゴリー(雪上キャンプ)の記事
 シュラフも凍る極寒の世界!! 体感温度マイナス31度でソロキャンプ!!! (2021-02-26 23:45)
 ふかふか雪中キャンプは知り合いだらけ 鷹栖町パレットヒルズ (2020-12-20 20:33)
 マイナス12度で しるこ キャンプ(笑) (2019-12-24 23:11)
 ちょっと過酷な冬キャンプ (2019-12-09 22:01)
 雪上に三角テント集合!! テント合戦完結編 (2019-11-06 23:00)
 テント合戦到来 雪解け間近な雪上キャンプ エルム高原家族旅行村 (2019-03-18 20:19)



この記事へのコメント
ペパさんのブログみてるとマイナス雪中キャンプも余裕なのかなって思えてくるのが不思議です(笑)

素敵キャンプごちそうさまでーす♪

TomoTomo
2019年02月20日 21:59
こんばんは(^O^)

めっちゃいい場所ですね\(^o^)/
通いたくなる気持ちもわかります( ^^) _旦~~

みうみくパパみうみくパパ
2019年02月20日 22:51
ペパさん、しつも~ん。

鹿番長のアレは、その地獄の業火の下で
プラやゴムが溶けたりしないのですか?

アノ感じで問題ないなら自己責任で真似します!
なると
2019年02月21日 04:04
おはようございます♪

夜景綺麗ですね。
私も行きたいところですが、行ったら凍死してしまいます。
私の分まで楽しんで下さい♪

師匠はインスタされているのですか!

Gian(ジャイアン)Gian(ジャイアン)
2019年02月21日 05:33
Tomoさん おはようございます(^^)

マイナスでの雪中キャンプ、
こちらでの雪中キャンプは望まなくてもマイナス世界となりますので、
それに対応する装備で望まないと、たまらなくていられません(笑)

まあ、がっちり着込んで、ホッカイロなんか入れていたら、
マイナス20度でも、なんとなく過ごせるものですよ~
もちろんふぁいあーの炎は豪快に上げるたほうが良いですけどね。

北海道の冬キャンプは寒くて当たり前ですし、
それを楽しんでこそだと思います(^^)

ペパーミントペパーミント
2019年02月21日 07:30
みうみくパパさん おはようございます(^^)
そして初めまして

北海道の方のようで、ぜひ一度はここの雪上キャンプを楽しんでみて下さい。
他では味わえない世界がありますよ~
興味があれば連絡下さいね(^^)

ペパーミントペパーミント
2019年02月21日 07:35
なるとさん どうもです(^^)

沢山の種類のウッドバーニングストーブを持っていますが、
どれもこれもこの「鹿番長のアレ」の上で楽しんでいますよ。
おそらく50回以上は楽しんだと思いますが、全く溶けたり歪んだりしていません。
天板はガッチリ汚れますけどね(笑)
確かにメーカーではこんな使い方推奨していませんので、自己責任となりますよね(^^;)

ペパーミントペパーミント
2019年02月21日 07:40
Gianさん おはようございます(^^)

冬の北海道を楽しんだり、もちろん雪まつりなんかに出かける感じでキャンプをすれば、そこそこのマイナス気温でも耐えられますよ(^^)
そして、やっているうちに 慣れますので (笑)
ぜひ次回は冬キャンプで来道して下さい、お待ちしておりますよ~

そしてシショウのインスタ!!

探してみて下さい(笑)

ペパーミントペパーミント
2019年02月21日 07:47
キャー(≧∇≦)
師匠のインスタ♪

素敵なキャンプ場ですねぇ(*´ω`*)
ファンタスティックです!

バンドックのバーニング台は気になっておりました。
コスパ良いですよね~^^

ペパさんのバーニングは縦型が多いのは
テーボーの上でファイヤーするからですか?

ササシンササシン
2019年02月21日 17:12
ペパーミントさん改めてはじめましてm(__)m

なんかしょっちゅう見てるしちょこちょこコメント欄でも並んで書いてたので、初めましてだと思ってませんでしたごめんなさい(>_<)

あらためてよろしくお願いします\(^o^)/

みうみくパパみうみくパパ
2019年02月21日 21:01
素晴らしいロケーション良いですね~
予定が無ければ集いにも図々しく参加したかったのですが残念です、
集いのレポ楽しみにしてますね。
ちるあうと
2019年02月22日 07:51
ササシンさん こんばんわ~
とってもお返事遅くなりましてすみませんでした!

シショウのインスタ!! キャーッ!ですよね~(笑)

色々バーニングストーブ買いましたが、これかなりお気に入りです(^^)
縦型が多かったのは偶然ですが、確かにアレの上でふぁいあーしやすいかも!

ペパーミントペパーミント
2019年02月24日 17:45
みうみくパパさん どうもです!
お返事とっても遅くなりましてすみませんでした!

いえいえこちらこそよろしくお願いしますね~(^^)

ペパーミントペパーミント
2019年02月24日 17:47
ちるあうとさん こんばんわ!
そしてお返事大変遅くなりましてとってもすみませんでした!

いえいえ図々しくだなんて、
お待ちしておりますので、次回こそ参加お願いしますね(^^)

ペパーミントペパーミント
2019年02月24日 17:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
毎週毎週の雪原キャンプ フラワーランドかみふらの
    コメント(14)