ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 ソロキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

道北キャンパーやってます。

あいかわらずやってます(何を)。 スキあらばcampしてます(何で)。

ソロソロソロの集い2019冬 前夜祭は記念の300泊目 フラワーランドかみふらの

   

みなさんこんばんわ。

ご存知の通り、私寒いのが苦手なんですが、
冬のキャンプはマイナス10度以下になる事が普通です。


マイナス15度にもなるなかで、
テント前で何時間もまったりやっていると、


2枚重ねの軍手でも手は超~冷たくなってくるし

安い服を何枚も着込んでも
身体はブルブルッブルッと震えてくるし

作業長靴を履いた足は冷たくて冷たくて痛くなってくるし

ほんとにどうしたら良いのか!!

と思ってきます(苦笑)


皆さんはそんな極寒な北海道のキャンプを
どのように過ごしているのですかね?

(寒いから過ごさないよね)


そんな寒さ苦手宣言から始まる今回のお話は、
そうなんですよ、

キャンプ始めて4年半、
やっと300泊目に到達したってお話です(^^)

ソロソロソロの集い2019冬  前夜祭は記念の300泊目 フラワーランドかみふらの

(先日のソロの集いの前夜祭のお話だよね)

2019年2月22日(キン)~23日(ド)
フラワーランドかみふらの


このブログを通して開催する、
ソロソロソロの集いも早4回目。

毎度前夜から数人が集まって、
まるで前夜祭の様相となっています。

ただいつもは土曜が開催前日。
今回は開催日が土曜なので、
前日のキンバリーには

誰がくるのかな、ふふふ(ΦωΦ)ふふふ・・・





ま、私とシショウだけだったけどね(笑)

(やはりね)


まあ、そんなんで前夜祭というものでもないのですが、
久しぶりのシショウと2人きりの夜となりましたよ。


まずはもちろん仕事終わりからね(^_-)-☆






ふみふみふみふみふみふみふみふみ・・・

硬!!!

ソロソロソロの集い2019冬  前夜祭は記念の300泊目 フラワーランドかみふらの

ここ数日、全く雪が降らないで、
日中も暖かな日が続いたから雪がすっかり固くなっています。







そんなんで簡単ふみふみの後は、
これまた簡単設営な

白ぱんだ!!

ソロソロソロの集い2019冬  前夜祭は記念の300泊目 フラワーランドかみふらの

白いから、
一瞬雪と同化してどこにあるか判らんかったわ(^^)

(簡単にわかったけどね)







そして夜景&ボックスストーブふぁいあーーーーーーー!!!!

ソロソロソロの集い2019冬  前夜祭は記念の300泊目 フラワーランドかみふらの

う~~~ん、グラシアス(^^)

(突然スペイン語ね)







ザッザッザッ・・・・・

待たせたね
ぺぱーーーーーみんとさんよ

ソロソロソロの集い2019冬  前夜祭は記念の300泊目 フラワーランドかみふらの

シショウ!!
久しぶりにひらがなで呼ぶのですね(笑)







夜景&ボックスストーブふぁいあー
の間に
シショウが見えます(^^)

ソロソロソロの集い2019冬  前夜祭は記念の300泊目 フラワーランドかみふらの

ぺぱーみんとさんのじゃまにならないように
ここにはらせてもらうからね



シショウ
全てひらがなで話すのですね(笑)







シショウの設営が終わるまで、
テント前でのんびりまったり。

ソロソロソロの集い2019冬  前夜祭は記念の300泊目 フラワーランドかみふらの

マイナス気温に

ブルブルッとしながらね(^_-)-☆







ここフラワーランドはキャンプ場ではありません。
ので、もちろん外灯などないので、ご覧の暗闇。

ソロソロソロの集い2019冬  前夜祭は記念の300泊目 フラワーランドかみふらの

そんな暗闇の中で、
シショウの設営が完了したようです。







シショウ
明日はソロソロソロの集い2019冬
今日の前夜祭は久々の2人きりで過ごす夜ですね。

ソロソロソロの集い2019冬  前夜祭は記念の300泊目 フラワーランドかみふらの

それにしても、
今日は穏やかで夜景も綺麗にくっきり見えますし、
焚き火日和な夜ですね。

そして実は私のキャンプ300泊目の夜なんですよ~

シショウと過ごす2人きりの記念日の夜・・・・
こんなに穏やかなんてね・・・・







ゴオォォォォーー

ボタボタボタボタ・・・

え?急に風が吹き荒れ、
雪がすごくて夜景どころか
まわりが見えなくなってきた・・・

ソロソロソロの集い2019冬  前夜祭は記念の300泊目 フラワーランドかみふらの

穏やかに2人きりの夜を過ごそうだなんて
甘いのだよ
ぺぱーーーみんとさんよ!!



甘いのだよって
シショウ
今日は300泊の記念日で
2人きりの前夜祭なんですけど~~~







どうかね!!
ぺぱーーーみんとさんよ!!


ソロソロソロの集い2019冬  前夜祭は記念の300泊目 フラワーランドかみふらの

もういいです!!
かんべんして下さい(TOT)







わかったようだね
ぺぱーーーみんとさんよ


人生甘いことばかりじゃないのだよ

ソロソロソロの集い2019冬  前夜祭は記念の300泊目 フラワーランドかみふらの

アレ?急に雲が切れて晴れてきたぞ

流石シショウ、深いです
いつもながら荒れ狂う天候で
人生の厳しさを教えてくれるのですから

300泊だなんて浮かれていた自分が恥ずかしいです(汗;







人生甘くはないが
これは甘いと思うがね

ソロソロソロの集い2019冬  前夜祭は記念の300泊目 フラワーランドかみふらの

くさべこさんから預かったという
貴重なイチゴ味。

怪しい男たちの間で、
イチゴ味のお菓子が流行っているのをよくぞご存知で(^^)

くさべこさん感謝です!!
いつもいつも貴重なイチゴ味を
並んでまで買ってきてくれて(^^)


そんなくさべこさん、
急に都合が悪くなったとかで、
今回もソロの集いに参加できないとのこと。

男にはヤラねばならぬこともありますよね。

(何を)

甘くない夜から、
一転、あま~~い夜へと変わる、
記念のシショウとの2人きりの夜は更けて行きました・・・







モーニング!!

ソロソロソロの集い2019冬  前夜祭は記念の300泊目 フラワーランドかみふらの

さあ、超絶素敵風景のフラワーランド冬ソロの集いの本番です。

今日はどれだけの方たちが集まるのでしょうか。







薄暗い朝の風景を楽しんでいると、
シショウも起きてきました。

ソロソロソロの集い2019冬  前夜祭は記念の300泊目 フラワーランドかみふらの

シショウ、おはようございます。
今日は楽しみですね~





シショウ
朝の気温はマイナス6度。

ソロソロソロの集い2019冬  前夜祭は記念の300泊目 フラワーランドかみふらの

生ぬるいですよね(^^)

(ぬるくはないけどね)






今朝は荒れる天候でもなく、
これからが期待できます。

ソロソロソロの集い2019冬  前夜祭は記念の300泊目 フラワーランドかみふらの

シショウ
よろしくお願いしますね(笑)







目の前の十勝岳から朝日も昇ってきました。

ソロソロソロの集い2019冬  前夜祭は記念の300泊目 フラワーランドかみふらの

今日の集いを祝福するかのようです。







緊張するので、朝ごはんは簡単に済ませます。

ソロソロソロの集い2019冬  前夜祭は記念の300泊目 フラワーランドかみふらの

珍しいよね。

(珍しくないよね)







気がつくとすごく天気が良いです。

ソロソロソロの集い2019冬  前夜祭は記念の300泊目 フラワーランドかみふらの

これからの時間がとっても楽しみになってきました。







うっほーーー
早く皆さん来ないかな~

ソロソロソロの集い2019冬  前夜祭は記念の300泊目 フラワーランドかみふらの

この素晴らしい風景を共有したいよね(^^)






左手にシショウの緑パンダと
右手に私の白ぱんだ♡

ソロソロソロの集い2019冬  前夜祭は記念の300泊目 フラワーランドかみふらの

う~~ん、素敵(^^)







ぺぱーみんとさんよ
薪スト取りに行ってくるわ


ソロソロソロの集い2019冬  前夜祭は記念の300泊目 フラワーランドかみふらの

昨日仕事終わりで登場したシショウも
クッカー&バーナーとして利用している
薪ストを忘れたようです。

流石参加者思いのシショウ、
みなさんにピザやグラタンの薪スト料理を振る舞うようです。

優しいよね(^^)

(褒めておかないとね)







シショウがいない時に
誰かが来たらと緊張でそわそわします。

ソロソロソロの集い2019冬  前夜祭は記念の300泊目 フラワーランドかみふらの

そわそわするので、
うろうろしてみます(笑)






そうそう
全くどうでも良いですが、
たまには私の寝床を。

ソロソロソロの集い2019冬  前夜祭は記念の300泊目 フラワーランドかみふらの

これから冬キャンプしてみたいな~

なんて人の参考になればと。

今回は白ぱんだなので、
インナー無しの地べた寝。

ただ軟弱なので、
銀マットにサーマレストじゃないマット(笑)を2枚敷いています。

背中が熱いぐらいです。

(熱くはないよね)







うろうろの続きをしていると、
奥に牧草ロールちゃんを発見。

ソロソロソロの集い2019冬  前夜祭は記念の300泊目 フラワーランドかみふらの

これってデシダーさんが昔作ったのだって。

シショウのお弟子さんだけあって、
料理もだけど、なんでも出来るのね(^^)

そしてこの辺りにテント張ってもサイコーだね(^_-)-☆







うろうろしているとお初のご夫婦がやってきました。
ここからのお話は本編でね♡


こ~~~んないい天気に恵まれた
ソロソロソロの集い2019冬

ソロソロソロの集い2019冬  前夜祭は記念の300泊目 フラワーランドかみふらの

お話は次回でね(^^)

(早く更新してね)





にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ
にほんブログ村





このブログの人気記事
ありがとうございましたの ごあいさつ
ありがとうございましたの ごあいさつ

シュラフも凍る極寒の世界!!  体感温度マイナス31度でソロキャンプ!!!
シュラフも凍る極寒の世界!! 体感温度マイナス31度でソロキャンプ!!!

ふかふか雪中キャンプは知り合いだらけ 鷹栖町パレットヒルズ
ふかふか雪中キャンプは知り合いだらけ 鷹栖町パレットヒルズ

同じカテゴリー(雪上キャンプ)の記事画像
シュラフも凍る極寒の世界!!  体感温度マイナス31度でソロキャンプ!!!
ふかふか雪中キャンプは知り合いだらけ 鷹栖町パレットヒルズ
マイナス12度で しるこ キャンプ(笑)
ちょっと過酷な冬キャンプ
雪上に三角テント集合!! テント合戦完結編
テント合戦到来  雪解け間近な雪上キャンプ エルム高原家族旅行村
同じカテゴリー(雪上キャンプ)の記事
 シュラフも凍る極寒の世界!! 体感温度マイナス31度でソロキャンプ!!! (2021-02-26 23:45)
 ふかふか雪中キャンプは知り合いだらけ 鷹栖町パレットヒルズ (2020-12-20 20:33)
 マイナス12度で しるこ キャンプ(笑) (2019-12-24 23:11)
 ちょっと過酷な冬キャンプ (2019-12-09 22:01)
 雪上に三角テント集合!! テント合戦完結編 (2019-11-06 23:00)
 テント合戦到来 雪解け間近な雪上キャンプ エルム高原家族旅行村 (2019-03-18 20:19)



この記事へのコメント
こんばんは^^

シショウさんと二人っきりの吹雪の前夜祭。
吹雪にもかかわらず「まもなく本祭が始まるぞ!」感が
ヒシヒシだからでしょうか、
なんだか読んでてワクワクします^^
(お二人はものすご大変かと思いますが)

ところで四年で300泊て!
しかも北海道での冬キャン率高過ぎでの300!
僕はぬるい気候で15年ぐらいかかっての300泊でしたよ・・・

前夜祭でもとっても楽しいレポ。
本祭のレポも気を長~く首を長~くして待ってますね♪

八兵衛八兵衛
2019年02月26日 23:55
300泊おめでとうございます。
キャンプの無い人生より、キャンプを楽しんだ人生の方が
より充実していたのではないでしょうか。

つぎの通過点は365泊ですね。
ペパーミントさんはどこで迎えられるのでしょう?
ORION
2019年02月27日 00:20
4年半で300泊、驚異的な数字にゾクリとしました。今電卓を叩いてみたら単純計算で約5.5日に1回、月に5.5回はキャンプに行っている計算です。これはうっかりすると日本一の出撃率かもしれません。ここまでに至る情熱と継続性に畏敬の念を抱かざるを得ません。

せめてもの抵抗として、師匠とペパさんがいらっしゃる前に現地を偵察し、若干参加した気分を味わってきました。皆さんがイチゴ味に人生の甘酸っぱさを感じているのが今回よく分かりました、男達のイチゴ味、深いですね…。

白パン、もう何が来ても驚きませんよ。次は雪印とかかなあ・・・。

くさべこくさべこ
2019年02月27日 09:38
八兵衛さん こんばんわ(^^)

久々のシショウとの2人きりの夜は素敵でしたよ~(笑)

キャンプ300泊は、少し行き過ぎかと思いますが、
これからも寒くても暑くてもきっとキャンプに出かけると思います。
キャンプが好きなものですから(^^)

集い本編、いつになるかわかりませんが、しばしお待ち下さいね。

ペパーミントペパーミント
2019年02月27日 22:47
ORIONさん こんばんわ(^^)

そしてありがとうございます。
確かに、キャンプのある人生に出会って良かったな~と思っています。
そしてこれからもそれが続いて行くことを願っていますよ(^^)

365泊目ですか!!
去年のペースだと、10月下旬になりそうですが、おそらく朱鞠内あたりでそこに到達しているかもしれません。
なんにしても楽しみにしながら、このキャンプライフを続けていきたいですね。

ペパーミントペパーミント
2019年02月27日 22:52
くさべこさん こんばんわ(^^)

普通の方より、なんとなくキャンプに行っていると思われますが、日本一までとは行かないようです。
あのパンダをプロデュースしたこいしゆうかさんは、確か7年で1000泊しているはずです。
私がこのペースでキャンプに出かけても、7年で500泊できればいいところですからね。まあ、量より質と言うことで(^^;)

現地偵察していたのですね!次回は一緒にイチゴ味で甘味タイムと行きたい所です。

ではそのうち意表をついてデカゴンあたりを・・・・(笑)

ペパーミントペパーミント
2019年02月27日 23:05
はじめまして!
300泊目おめでとうございます!
銀マットにサーマレストじゃないマット寒そうですが憧れます!
私も鍛えて電気毛布卒業できるよう頑張ります!(笑)

コニコニ
2019年03月03日 16:07
コニさん こんばんわ(^^)
コメントどうもです!

サーマレストじゃないマット(笑)でも、3枚も重ねると全くOKですよ!
軽量バックパッカーキャンプを目指して楽しんで行きましょうね(^^)

ペパーミントペパーミント
2019年03月03日 19:47
絶景ですね!キャンパーの誰もが憧れる冬キャンプですよ
300泊おめでとうございます!白パンダ雪に溶け込んでナイスですよ!
Yamamotocamp
2019年03月18日 18:10
Yamamotocampさん こんばんわ(^^)

ここほんとにほんとに絶景なんですよ。
今シーズンはもう無理そうですけど、
もし来年も社長がテント設営許可くれましたら、ぜひ利用してみて下さいね(^^)

ありがとうございます!!
白パンダ、もうアマゾン在庫も無くなってしまったようで、
買っておいてよかったと思いましたよ。

またよろしくです(^^)

ペパーミントペパーミント
2019年03月18日 20:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ソロソロソロの集い2019冬 前夜祭は記念の300泊目 フラワーランドかみふらの
    コメント(10)